{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

須川まきこ「福娘」版画作品

15,000円

送料についてはこちら

須川まきこ 「福娘」 44周年企画展「逆転・七福神展」 にて開運をテーマに製作したジークレー版画作品です。 須川まきこさんは七福神の「寿老人」をテーマに描かれました。 元々中国の出身の神様で、長寿、諸事調和、健康息災のご利益があります。見た目は頭が長く、白髪で長い髭を持っているとされ、福禄寿と似ています。特に長寿のご利益がある神様ですが、描かれる際に持っている瓢箪には不死の霊薬が入っていると言われています。 須川まきこさんによるキュートな寿老人をぜひご覧ください! 50部限定 額サイズ:18×22.5(cm) 作品の額を用意する時間がかかるため、ご注文頂いてから2〜4週間前後で発送させていただきます。 シートのみ価格 ¥9,500 額なしでご希望の方はお問い合わせください。 須川まきこ sugawa makiko<プロフィール> 京都造形芸術短期大学専攻科卒。 デザイン事務所「広告丸」に入社しイラストを描き始める。 その後、国内外での個展、企画展に多数参加しポートランドやフロリダ、ローマ、 パリのギャラリーでも作品を発表。 2012年にはMondo Bizzarro Gallery Romaで個展開催。 ヨーロッパのファッション雑誌「Nico Magazine」はじめ、海外の雑誌の表紙も手がけ、「commons & sense」 誌ではコムデギャルソン/ noir kei ninomiyaのファッションストーリーを描く。 六本木ヒルズで行われた義足女性のためのファッションショー「ホワイトヴィーナス」の一連のコスチュームデザインを担当。 著書は作品集「Lace Queen」、「Melting」 、絵本「ニーとメメ」、「Lady Amputee in Powder Room」などがある。 instagram https://www.instagram.com/sugawa_makiko/ fb https://www.facebook.com/makiko.sugawa.5

セール中のアイテム